七五三シーズン5回目の長崎神社。
いつ来ても深い緑色の木々に囲まれていて癒されます。
この日は年内最後の長崎神社です。
七五三シーズン以外にお宮参り撮影でも大変お世話になった神社様。
1年の感謝の気持ちを込めて撮影させていただきました。
この日は3歳の七五三の撮影です。
下見をしているとおばあちゃんとママ、そして主役の女の子さんがいらっしゃいました^^
とっても恥ずかしそうにされていました!
その姿が可愛かったです♡
こんにちは^^
本日はどうぞよろしくお願いいたします。
パパやおじいちゃん・おばあちゃんがいらっしゃる前にお子様のソロ写真を撮影しました。
撮影前、ママさんより人見知りで恥ずかしがり屋さんなことを伺っていました。
最初にお会いした時もとても恥ずかしそうにしていたのですが、ソロ写真を撮るとなるとちゃんとお一人で立派にカメラの前に立つことができました!!(拍手)
ママさんは遠くの方で優しく見守っていてくださいました。
お子様に立ち位置に立っていただきながらお話ししている時、この子は大人の心が読める子だなと感じました。
こちらが一生懸命笑わせようとすると「この人、今私を笑わせようとしているんだな」と思いそれに対して嫌な思いをしてしまうタイプなんだろうなと感じました。
ですので、今回はお子様には普段ほとんど使わないワードでお声がけしました。
「○○ちゃん、ニコニコーってしてごらん^^」
恥ずかしがりながらも最高の笑顔を見せてくださいました!!
大人以上に大人の対応をしてくださった女の子に感謝しかありません!!
お子様をたくさん褒めながらカメラの液晶モニターを一緒に見ました♪
ご自身の笑顔にクスッと笑ってしまうお子様がとってもとっても可愛らしかったです♡
絶好調の笑顔が見られたところでパパやおじいちゃんたちがいらっしゃいました!!
総勢7名での撮影が始まります^^
草履を履いて準備完了!!
足元のイチョウの葉も綺麗に色づいていますね♪
まずは本殿前で集合写真やご家族写真を撮りました!!
皆様のご協力のお陰でたくさんのお写真を撮ることができました^^
ご家族写真撮影時にはお子様がソロ写真の時のように天使の笑顔をカメラに見せてくださいました♪
大サービスしてくれてありがとうね♡
場所を変えておじいちゃん・おばあちゃんとも撮影しました♪
主役は忙しいですね!!
緊張しながらもお写真、上手に撮れましたよ◎
おじいちゃん・おばあちゃんはお孫さんと撮影できてとっても嬉しそうでした^^
皆様の嬉しそうな表情を見させていただき本当に幸せな仕事をさせてもらっているなと感じた瞬間でした!!
後半のソロ写真では本領発揮!!
お子様の巾着袋にシールを入れてお渡しすると、一生懸命シールを探してくれました^^
上の写真がシールを探しているところです◎
シールを見つけた時のお子様の表情、写真を見返すと
「あったよー!!!!」
という声が聞こえてきそうなくらい良い表情をしてくれました!
マリで遊んだり、千歳飴の持ち手を望遠鏡に見立てパパやママを見つけてもらったり♪
たくさん遊びました^^
楽しい思い出作りのお手伝いができていれば幸いです。
さて、お隣の金剛院に移動して写真を撮りましょう!!
金剛院は自然光がたっぷり入るお寺です。
長崎神社のしっとりした感じとは対照的な感じがします。
お子様はおばあちゃんが大好きみたいです^^
おばあちゃんにお着物を直してもらって大満足のご様子♪
優しい時間。
平和なひと時を過ごしました。
長崎神社でたくさんの写真を撮らせていただいたので金剛院ではお子様のペースに合わせて撮影していきます。
金剛院で見つけた柑橘系の果物の香りにハマってしまったようです!!
一度満足して他のところに行こうとするのですが、やっぱりお気に入りの香りをもう一度嗅ぎたいということで、この半径約2m以内を何回も往復しました^^
百度石というスロットのように回る石でも楽しみました!!
数日前にも百度石を無心で回していたお子様がいらっしゃいます(ブログ)
とっても穏やかで優しい時間でした!!
緊張するお子様を優しく見守ってくれる親御さんやおじいちゃん、おばちゃんの姿がとっても温かかったです♡
そして、ママさんのお腹の中には赤ちゃんがいらっしゃいます!
3歳のお子様ももうすぐお姉ちゃんです!!
妹さんか弟さんのお宮参りにまたご成長された姿を見せてくださいね^^
これからもお子様のご成長を心より楽しみにしております!!
コメントをお書きください